Skip to main content

初めてのVDOCALLその1

 久しぶり!

の更新ネタは

「初めてのBOSSCKM君とのVDOCALL」

です!

BOSS君とビデコできる日が来るなんて!!!

                  cr.owner

リストに自分の名前を見つけた時は手が震えました


当たったはいいものの、生まれて初めてのVDOCALLで何も解らず、とりあえず友人に聞いたり自分で調べたりしてみました

本番前日々していた事は

①「トークの練習」

カンペ作り(タイ語解らず英語も不安なのでカンペは必要と思って)

「ずっと応援します」と「大好き」をタイ語で書いたボード作り

挨拶や自分の名前はタイ語で他は英語で行こうと思ったので発音の練習とか


時間が2分間だったのでその間で1番伝えたい事とお願いしたい事を言えるように

めちゃくちゃ練習した


②メイクの練習

これはライトを当てるのでかなり濃いめにしても大丈夫です。逆に濃くしないと飛んでのっぺりしちゃいます。こんなにノーズシャドウやリップが濃くて大丈夫かなって感じでも全然オッケー

ヘアスタイルも抜かりなく


③セッティングの位置を確認

リングライトとビデコをするスマホの位置

自分はやや上からレンズを少し自分の方に傾ける感じ(皆自撮りする時そんな感じで撮るよね)

実際どう映るか家族にテレビ電話をかけてもらったりして確認しました

そしてライトが周りに付いている鏡!

これがいい仕事してくれたんです

女優鏡ってやつですかね、これを置くんですね、私はリングライトの脇に置いてやったんですがめちゃくちゃ盛れます!それを見てた家族は「どんだけ当ててるんだ!」って言ってたけど。。

(リングライトのみじゃ盛りきれないんだよって人おすすめよ)


④録画用スマホの位置の確認

ビデコ用のスマホで画面録画を失敗してしまった時用です(結果私は録画失敗したのでこれをやっておいて本当に本当に良かったです

Popular posts from this blog

おりぴー

oliverpeoples

平置きコーデ

それはコーデを平たく並べて写真を撮るときは真上から撮影する、、 こんな感じでよいのでしょうか。 これは娘の水着コーデを並べてみた。 私にはビキニ無理だもの このエルサのビーチバック、喜ぶと思って見せたら 「・・・ピンクのほうがよかった・・・」 え?( ̄▽ ̄;)

MeMindYHouseParty

 今年の私の推し活は自分の中では まあまあ目標達成できたのではなかろうか 11.21に行ったMeMindY HouseParty in Tokyo  BOSS君とNOEUL君との3ショットが今回の当選で撮れたのと 3月のBoss君のファンミに引き続き自分の名前を呼んで貰うっていう事が実現しました 私3ショの時に勇気を出してタイ語で 「初めましてお会いできて嬉しいです」 みたいのをBOSS 君に言ったんだけど ちょっと間が空いてBOSS君不思議そうな顔してた その後「Nice to meet you〜」って言われたから 一応は伝わったのかな??? ほんとは自分にとっては初めましてじゃなかったんだけどね あっちからしたら初めましてだろうなと思ったんで。 お見送りの時、1部も2部も最後まで見切れるまでバイバイしてくれたのが嬉しかった 動画はもうボケまくってて酷いんですけど ふぉすどはゆっくりスタート出来てるのにだんだんスピードが早くなり急かされてこんなんよ 3ショではリクエストに応えて貰ってありがとうございました(無理させてごめんね) 一生の宝物です(わーい増えた!) 卒業おめでとうライブには行けないから日本から応援とおめでとうございますをします 来年は渡タイにプラス新しい目標を立てて日々頑張ろうと思います 家族の説得上手くできますように